
Speed Wi-Fi NEXT W06のスペック
商品名 | Speed Wi-Fi NEXT W06 | 重量 | 約125g |
---|---|---|---|
製造元 | HUAWEI TECHNOLOGIES CO.LTD. | Wi-Fi規格 | 802.11a/b/g/n/ac |
寸法 | 128x64x11.9mm | 連続通信時間※2 |
|
連続待受時間※2 | デフォルト設定 (WiMAX2+、Wi-Fi未接続時):約 800時間 |
ディスプレイ | 約2.4インチ・TFTタッチ液晶 |
バッテリー容量 | 3,000mAh | 急速充電 | NECプラットフォームズ株式会社 |
同時接続台数 | 最大16台 | Wi-Fi規格 | USB Power Delivery 2.0対応 |
その他 | TypeC変換コネクタ同梱 | 同梱物 |
※ACアダプタ/USBケーブルは非同梱となります |
高速通信で動画視聴も快適!
USB接続なら受信最大1.2Gbps※1
USBケーブルを使ったテザリングで遂にギガビット超え!下り最大1.2Gbps対応※1データ容量の大きな高画質動画もコマ切れなくサクサク視聴できます。

WiMAX 2+受信感度が向上。
つながりにくかった場所でも受信速度アップ
高性能ハイモードアンテナ搭載でアンテナ感度が向上し、いままで繋がりにくかった場所でも、電波をしっかりキャッチ!※3
Wi-Fi TXビームフォーミング搭載で、通信の安定性が向上し、中・弱電界のWi-Fi電波の受信速度が約20%アップ!※3※4

- ※1 <東京都、埼玉県、愛知県、大阪府>の一部エリアとなります。対象エリアは今後拡大予定です。 ハイスピードプラスエリアモード(有料)、ハイパフォーマンスモードおよび4×4MIMO設定オンでご利用時。 Wi-Fi接続時は下り最大867Mbpsです。 USB3.0以上対応のType-Cケーブル(別売)が必要です。 本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であっても、お客様のご利用環境、回線の状況等により大幅に低下する場合があります。通信速度は機器の能力に依存します。
- ※2 各通信事業者のHPで公表されているWiMAX2+サービス29社の月額基本料の比較において。自社調べ(2020年7月時点)
- ※3 Speed Wi-Fi NEXT W05との比較。端末メーカーでの測定環境でUSBテザリングによる結果。お客様のご利用環境、回線の状況、機器の能力などにより受信速度は変化します。
- ※4 Wi-Fi端末もビームフォーミングに対応する必要があります。